春からはじまる一人暮らし♡

一人暮らしをおしゃれに楽しむためにインテリアにはこだわりたいですよね~!
ぜひ参考にしていただきたい1LDKのインテリアをイメージごとにご紹介します♪
シンプルで統一感のあるインテリア

植物中心の暮らしを楽しむ
クールなコンクリート打ちっ放しのデザイナーズワンルームに、植物が映えるお部屋。
不要なものは減らして、こんな風に植物と暮らすのも素敵だな!と思えてくるお部屋です。

白とグレー、ベージュで作る
物を減らすだけでなく、「色味を抑える」ことも、シンプルインテリアの重要なポイント。
こちらのお部屋のように、白、グレー、ベージュなど、彩度を抑えたカラーコーディネートにこだわると、よりすっきりとしたお部屋に見えます。

ナチュラル&シンプルスタイル
クセがなくどんなお部屋にもマッチするのが、ナチュラル&シンプルスタイルです。明るい木目のフローリングや家具、白やベージュなどのカラーリングを基調としたインテリアは、清潔感や安心感があります。観葉植物や生花との相性がよく、お部屋に飾り付けることでよりリラックスできる空間に。

甘すぎないさじ加減。大人可愛いスタイル
ナチュラル&シンプルにエレガントな要素をプラスしたのが、大人可愛いスタイルです。海外風インテリアとしても人気で、ゴージャスになりすぎず、甘くなりすぎず、ほどよいさじ加減がおしゃれ。フリンジやフリル、ファー素材を適度に組み合わせたり、個性的なライトをあしらったりしてみて。
カフェ風のインテリア

おしゃれなカフェ風のダイニング
こちらはアイアンのダイニングテーブルがおしゃれなカフェ風のダイニングです。
壁や窓辺に飾られたフェイクグリーンがナチュラルな雰囲気を演出してくれています。
窓辺に作られた棚もカフェ風なダイニングにしてくれるのでおすすめです。
出典belcy.jp

天井から吊るしたラダーがおしゃれ
こちらはナチュラルな色合いのテーブルが主役のナチュラルインテリアです。
天井に吊るしたラダーにドライフラワーがとっても可愛いですね。
ダイニングテーブルに使用している椅子はあえて色の違うものを選んでいるのはセンスがよくおしゃれです。
白でまとめたキッチンがナチュラルなダイニングを引き立ててくれますね。
出典belcy.jp

男前インテリアでかっこよく。インダストリアルテイスト
ごつごつとした無機質な雰囲気のインダストリアルテイストは、男前インテリアともいわれる人気のスタイルです。ダークトーンを基調とし、アイアンやブリキの武骨さを生かしたインテリアが特徴。エアプランツや多肉植物、ドライフラワーなどとコーディネートすれば、無機質ななかにもあたたかみが生まれます。

和モダンインテリア
ダークブラウンを基調にしたのが、和モダンインテリア。和室ではなくても、落ち着きがあって、どこか懐かしいのが魅力です。ロースタイルにすることで、天井が高く感じられて、お部屋も広く使えます。
ガーリーなインテリア

女性らしいアイテムが勢ぞろい
エレガントな花柄のアクセントウォールに、クラシカルな白い家具、フリル。
上品でロマンティックなお部屋は女の子の永遠の憧れです。
アンティークな小物を飾って雰囲気たっぷりに。

ピンクを使ってキュートに
女性の優しさや可愛らしさを象徴するピンクは、ガーリーインテリアの強い味方。
面積の大きいカーテンをテーマカラーのピンク一色で目立たせて、あとはホワイトでまとめて部分的にピンクを取り入れるテクニック。

ホワイトカラーが清楚なガーリーインテリア
少女のような可愛らしさを感じる白を基調とした大人女子の一人暮らしレイアウト。
ベッドや家具を白で統一し、清潔感溢れるコーディネートになっています。
家具を壁に沿って配置することで、細長い間取りを上手に活かしていますね。

白家具でピュアな乙女ルームに♡
曲線を用いた白家具はロマンティックなお部屋づくりにピッタリ。ラグやフリルの付いたリネンもピュアな真っ白。これだけの世界観をつくってしまえば、キレイに保たないと!という気持ちになりますよね。
不動産探しならここにお任せ!
インテリアにイメージが決まったら1LDKのお部屋を探しましょう。
おすすめの不動産屋さんをご紹介します。
フィールドホームズ株式会社厚木本店
センチュリー21三愛ホーム
Saikyo Home株式会社 立川本店
お部屋のイメージは決まりましたか?

お部屋のイメージは決まりましたでしょうか?
1から自分で部屋を作れるせっかくの機会です!
毎日帰りたくなる・友達を呼びたくなるお部屋にしたいですね!
一人暮らしを素敵なインテリアで楽しみましょう!